Google Code Prettify

2009年9月24日

Linux の iSCSI

Linux で iSCSI を、やるならば先ず「iSCSI Enterprise Target (IET)」である。そして、kernel に取り込まれてる iSCSI システムが別にあるよってなる。

それって何だろう?

Linux SCSI target framework (STGT)」がそれらしい。iSCSIに限らず Fiber Channel などの一般的な SCSI Target を対象に絶賛開発中らしい。ユーザランドのコマンドは RHEL5系でscsi-target-utils として提供されいるので、結構安定してるかも。ただ、Debian にはまだ無いっぽい。

あと、別系統として、「generic SCSI target subsystem for Linux (SCST)」てのがある。

三種類の比較表を見ると、SCST が多機能で高性能っぽい。今後が楽しみだなぁ

0 件のコメント:

久しぶりの投稿

かなり期間が空いてしまったが、ブログを再開してみようと思う。 2013年3月が直前の投稿だったが、頻繁に更新していた時期が 2011年11月までなので、8年間ぶりとなる。 8年間なにをしていたのかと言えば、2回転職して未だにIT技術者の職を得ている。 その...