Linux のインストールの最中に、キーボード配列を指定する場面がある。よく考えもせずにおまじない的に QWERTY とか指定したのだが、イマイチすっきりしなかった。調べたところ、左上のアルファベットの並びがその由来らしい。
ヨーロッパの製品でTの横がZになっている製品とかあったりする。
他にも色々あって、
- QWERTY – 英語圏、日本語
- Dvorak – 英語圏のもう一つの勢力
- QWERTZ – ドイツ語圏、チェコ語圏
- AZERTY – フランス語圏
など。Qwerty以外の配列は見たこと無いので、新鮮だ。
あと、101キーボードとかの種類もあるが、大雑把に言えば
- 101 – 英語のキーボード
- 106 – 日本語のキーボード(日本語特有の変換キー)
- 109 – 日本語+ゲーツキーあり
0 件のコメント:
コメントを投稿